はいさい!
民宿ぱがやーです😊
外れたメスのシーサーを見つけてから
直そう、直そうと思いつつ
後回しにして気づけば数ヶ月、、、
家の守り神を疎かにしていました😅
そして、今回はようやくそのメスのシーサーを
元あった台座の上に
漆喰(しっくい)でくっつけました
のでその様子を投稿します!
あまりないと思いますが
外れたシーサーを漆喰で取り付けよう
と考えている方がいれば
参考にしていただけたらと思います。
また、私の場合は、外れてしまったシーサーが
もともと漆喰で取り付けられていたので
同じように漆喰で取り付けております。
メスのシーサーが外れてしまった経緯
については別で投稿しています!
まさかあんな状態になっているとは
思わなかったのでびっくりしました!笑
メスのシーサー発見!雑草に感謝!!( ̄^ ̄)ゞ【🌺民宿ぱがやー🌺】
シーサーを取り付けるために用意したものは
・インスタントしっくい
・しっくい用ボンド
・プラスチック容器
・割り箸
です!
全てホームセンターで揃えて
900円くらいでした。
本来なら漆喰を塗るための「コテ」も用意
しないといけませんが
今回は塗る範囲が小さいことと
今後は使わないと思ったので
コテは使わず割り箸で塗ることに!
ヘラや木の板があればそちらでも
代用できそうです!
インスタントしっくいは
水を混ぜるだけでできる漆喰で
初心者でも簡単にできそうだった
ので買いました!
しっくい用ボンドは
漆喰を塗る際の垂れや
乾燥した際のひび割れを防止する
ためのものです。
早速、作業開始です!٩( ᐛ )و
まず最初に
・水
・しっくい用ボンド
・インスタントしっくいを
混ぜていくのですが順番があります!
その順番は
①しっくい用ボンドと水を混ぜる
②その混ぜた液体にインスタント
しっくいを入れて混ぜる
③混ざったしっくいを10分置く
です。
全部一緒に混ぜても良さそうですが
おそらくしっかり混ざり切らない
のでしょうね😌
混ざったらすぐ塗りたい気持ちを我慢して
10分ほど置いて馴染ませます。
続いて、混ぜる分量ですがここで少し注意!
インスタントしっくいの袋の裏に
書かれている分量は水だけ混ぜるときの分量です!
今回は水としっくい用ボンドも混ぜるので
しっくい用ボンドの袋の裏面に
書かれている分量
でやります。
インスタントしっくい1袋(1kg)に対して
水 500〜570CC
しっくい用ボンド 1袋(220g)
と、書かれていたので
今回使う分量はその4分の1の
インスタントしっくい250g
水 125cc
しっくい用ボンド 55g
です。
一応、計量カップは使ったのですが、結局は
水125ccを計量できる小さい計量カップが
なかったので
目分量でホットケーキのタネくらいのとろみ
になるまで混ぜました!
これで意外と上手くできましたよ👌
ちょうど園芸用で使っている
計量カップがあったので
これで計測したのですがここで凡ミス、、、
水125ccでいいところを
水125g入れてしまいました💦
混ぜるとあまりにも水っぽかったので
すぐ気づきましたが
1回目の混ぜ作業は失敗して
しっくい250gを無駄にしてしまいました💧
みなさんはやらないと思いますが
計量カップの目盛りの単位
に気をつけてください😅
混ぜた漆喰を10分置いたら塗り作業をやっていきます。
今回、漆喰を塗るのはこのシーサーの台座です。
写真では分かりづらいかもしれませんが
まず最初にこの塗る場所を水で濡らします!
塗り作業は
①下塗り(塗り厚3mm)
②中塗り(塗り厚2〜5mm)
③上塗り(塗り厚1.5mm)
と最低3回行わなければいけません。
(使う漆喰や季節で塗り厚が変わるかもしれません)
さらに、下塗り後は10日以上硬化乾燥させて
ひび割れが起きたら再度塗り重ねていくという
工程になるので、結構時間が掛かります😳
今回は、下塗りのみ行っていきます!
塗り作業をやっていきますが
今回私が使ったのは割り箸です。
けっこう粘度があり垂れづらかったので
しっくい用ボンドが効いていると感じました。
なので、最初に割り箸で3回くらい
漆喰をすくって台座に乗せ
割り箸の横の部分で塗り伸ばしていくように
しました!
ただ、これは自己流です。
本来なら絶対コテでやった方がいいです😅
意外とすぐ塗れました!
割り箸でも範囲が狭ければいけますね👍
結構いい出来だったので満足して
これで完成!!
と思いきや、今回の目的は漆喰でシーサーを
くっつけることでした💦
下塗り厚3mmとありましたが
シーサーと台座の間に隙間ができてしまうので
5mm以上の厚さになっていると思います😅
多少ヒビ割れしても今後塗り重ねていく予定です!
ちょこんと座らせて少し台座に押しつけました!
台座とシーサーの隙間も
しっかり埋めることができました👍
これでようやくオス、メス揃いました🙌
ちなみに、オスの台座も色がくすんでいたので
追加で漆喰を作って塗りました!
もちろん割り箸で!
台座だけ真っ白で浮いているような気もしますが
そこはスルーします!笑
もちろんですが、漆喰を塗った後は
乾燥するまで雨で濡れてはいけません!
天気予報は晴れだったのですが
沖縄の天気予報は外れやすいので
翌朝、恐るおそる見てみました😇
幸いにも雨が降った形跡はありませんでした☀️
シーサーもこの通り無事です✨
しっくいの様子を見てみると乾燥して
少しヒビが入っていました。
ただ、一度塗りの際にヒビ割れするのは
普通だそうです!
気になる繋ぎ目ですがこちらも少し
ヒビが入ってました!
この辺は2度塗り、3度塗りでしっかり
補強していきたいと思います☺️
今回、初めてしっくいでシーサーの設置を
しましたが、案外簡単でもっと早くやれば
よかったと思いました!
コテはケチって買いませんでしたが
壁塗りでなければ割り箸で十分だということも
分かってよかったです!笑
ただ、今回簡単に塗れることがわかったので
壁などにも塗ってみたい欲
が出てきたので
今後コテを買うかもしれません!😂
今回で買っておけば良かった説!😇
ではっ!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ぱぁ〜がや〜 すどまり〜〜
※ぱがやーの歌(たけやさおだけ風)
気になった方はお気軽にどうぞ😌
ぱがやーの電話番号 070-3976-9232
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
コメント